なす 3コ(200g)はヘタを取って四つ割りにし、2〜3cm長さに切ります。 耐熱皿に入れ、ツナ(缶詰・油漬け)(小)1缶(70g)の缶汁を加えて混ぜ、ふんわりとラップをして様子を見ながら電子レンジ(600W)に約4分間かけます。 POINT 油をまぶすとなすの色が変わりにくくなり、えぐみを抑えられる。 フライパンに1のツナ、Aのにんにく(すりおろす 小さじ1)・しょうが(すりおろす 小さじ1)・しょうゆ(小さじ1+1/2)・砂糖(小さじ1+1/2)を入れて混ぜ合わせ、全体に広げます。 「1」のなすをのせて中火にかけ、そのまま2〜3分間焼きます。 POINT なすを全体に広げてのせることでふたがわりになり、油はねが少なくなる。 水大さじ3、細ねぎ(3cm長さに切る)3~4本分を加え、混ぜながら炒め合わせます。 器に盛り、好みでラー油をかけます。 POINT 細ねぎは料理ばさみで切りながら加えてもOKです。 マーボーツナなす
Tags: 堀江ひろ子,きょうの料理,堀江ひろ子,レシピ
【おかずのクッキング】ハムといんげんとミニトマトのキッシュのレシピ・できるかな1分クッキング・鈴木薫